maeshima soshi & ぷにぷに電機 / Moon Prison (mybear Remix)
https://lnkfi.re/MoonPrisonRmx_231006
音楽プロデューサーmaeshima soshiが、シンガー兼音楽プロデューサーぷにぷに電機との コラボ曲「Moon Prison」に新進気鋭のプロデューサー・トラックメーカーmybearを起用し たリミックスをリリースした。
maeshima soshiは、ソロ作ではアジア圏を中心にしたシンガーやラッパーとのコラボ作品 を数多くリリースし、国内でもMAISONdes、「けーたいみしてよ feat. はしメロ, maeshima soshi」でアレンジで参加しヒット曲に携わるなど人気プロデューサーとしての地位を確実なものにしつつある。 そんなmaeshima soshiが今回リミキサーとして採用したのが、新進気鋭のトラックメーカ ー・プロデューサーmybear。2018年からネットを中心に活動を開始した彼は、Jazztronica、Future Bass等のサウンドに影響を受けたエレクトロニックミュージックを軸に様々なジャンルを掛け合わせたクロスオーバーな作品を制作。米ネットレーベルのNight Owl Collectiveや、国内トラックメイカーグループhappagreenのメンバーとしてオンラインアートコミュニティFORMより楽曲をリリースしている。
今作のオリジナル曲「Moon Prison」は、今年1月にmaeshima soshiが、ぷにぷに電機との 共作としてリリースした楽曲。オリジナル楽曲のmaeshima soshiのダークでソリッドなトラックに、ぷにぷに電機の妖艶なボーカルとリリックが重なり合う作品を、mybearがJazzとエレクトロニックミュージックが交差するケオティックでありながらも力強く、美しい作品に仕上げた聞きどころ満載な楽曲になっている。
◤ maeshima soshi ◢
SASAKRECT inc.所属。作詞/作曲/編曲すべて行う音楽プロデューサー。 プロデュースした楽曲のストリーミング/YouTubeの総再生数は1億回を超え、自身のリリー スも積極的に行い、Spotify月間リスナー24万人(20201年9月時点)を突破した。新進気鋭の ラッパーからダンスボーカルグループ、Youtuber、Vtuber、CM音楽、アニメ主題歌までを 〝maeshimaサウンド〟に仕上げ、Z世代から圧倒的な支持を受ける、変幻自在なクロスカ ルチャープロデューサーである。
https://twitter.com/maeshima_soshi
https://www.instagram.com/maeshima_soshi/
◤ ぷにぷに電機 ◢ PARKレーベルよりリリースしたシングル『君はQueen』『ずるくない?』をはじめとして、各配信プラットフォームのプレイリスト/チャートを賑わせている注目のシンガー兼音楽プロデューサー。インターネットを中心に活動し、JazzやBossa nova、Latinをルーツとしたプライベートな楽曲を制作する一方、様々なアーティストとのコラボレーションにより、シティポップ、Future Funk、Future Bass、FunkotやBreak Coreなどジャンルを越えた音楽を生み出している。Future FunkのパイオニアであるMACROSS 82-99やNightTempo、Moe Shopらとワールドワイドなコラボを実現し、日本国内では80KIDZやKan Sano、Shin Sakiura、Mikeneko Homeless、DÉ DÉ MOUSE、パソコン音楽クラブ、さよひめぼう、そして冨田ラボらと楽曲を制作、日本の音楽カルチャーを拡張している。多彩な世界観をイラストレーターとともに進化させていくコンセプトアルバムを数多く企画・制作するほか、歌詞・楽曲提供なども行う。2022年6月に1stアルバム『創業』をリリース。ハードウェアデザイナー/クリエイティブディレクターのメチクロとともに毎週水曜日”インナーウォッシュ”ポッドキャスト「LAUNDRY 4:00AM」配信中。
https://www.instagram.com/punipunidenki/
https://www.youtube.com/channel/UCiypeVEfK4jO9LgGmVSVmEg
◤ mybear ◢